接骨院でも交通事故による治療が受けられます。

交通事故に遭い、むち打ちなどお体に不調があらわれる際「交通事故治療は整形外科や病院でのリハビリ」と思い浮かぶ方がほとんどではないでしょうか?交通事故治療は整形外科だけでなく接骨院(整骨院)でも治療を受けられます。

交通事故によるケガや体の痛みは、瑞穂市の整骨院「瑞穂カジワラ接骨院」にお任せ下さい。

瑞穂カジワラ接骨院での交通事故治療

交通事故治療でのポイント

不遇にも交通事故に遭われ、体のケガや不調でお困りの方を一人でも多く手助けをしたい...
瑞穂市の交通事故治療の第一任者になりたい...
そんな熱い思いで施術いたします。


・保険適応にて窓口負担金0円

・電気や機械だけではなく手技にてしっかりと施術

・初診は夜8時半まで受付(必ず事前にお電話下さい)

・病院や整形外科との併用通院や転院可能

・わずらわしい保険会社とのやり取りも安心

このような方、是非ご相談ください

交通事故治療とは?

交通事故治療とは、一般に交通事故が原因の痛みや障害の治療を指し、主に自賠責保険による治療のことを言います。むち打ち、肩・腰・膝の痛み、手指のシビレ、頭痛、だるさ、打撲や捻挫などが代表的な症状です。

交通事故治療の特徴

交通事故直後はパニックで興奮状態になり痛みが一時的に麻痺したり、事故後から徐々に炎症が起こるため、その場や初日では身体に症状があらわれなかったりするのが特徴です。またレントゲンでは骨しか写らず、レントゲンに写らない組織での異常が多いのも交通事故損傷の特徴です。

交通事故の強い衝撃により、全身の筋肉のバランスも崩れます。筋肉のバランスの崩れが骨格の歪みも引き起こします。衝撃の強弱に関係なく日常のケガでは傷めないような部分もダメージを受けやすく、自分で思っている以上に患部の組織は損傷している可能性もあります。

早期の交通事故治療が大切

軽いケガだと思い適切な治療を受けずに放置していると、交通事故損傷の特徴から、後々痛みが強くなりむち打ちや腰の痛みの症状が治らず、何年経っても症状に悩まされる場合があります。

交通事故による、筋肉バランスの崩れや骨格の歪み、レントゲンに写らない組織損傷の放置で徐々に痛みが増し、その痛みから逃れるためのかばった動作や無理な姿勢が、二次的障害となり更に痛い箇所が増えていきます。

「そのうち治るだろう」「気のせいかもしれない」と自覚症状を無視して放置しておくと、後々とてもつらい思いをすることがあります。

また、交通事故発生後2週間以内でないと事故との因果関係が立証できず、被害者であるにも関わらず適切な補償が受けられないこともあります。後遺症にならないため、適切な補償を受けるためにも早期の治療をお勧めします。

瑞穂カジワラ接骨院(整骨院)での交通事故治療

院長が整形外科のリハビリ出身ということもあり、当時から独立した現在まで数多くの交通事故によるむち打ちや腰痛などの患者様を診て来ました。症例数が多いため、むち打ちなどの交通事故治療を得意とし自信があります。

病院や整形外科での交通事故治療では、痛み止め・湿布の処方のみで経過観察したり、リハビリがあっても電気だけのメニュー、または患部を表面的にさすっている程度のマッサージだったりといった内容が多く見受けられます。症状を抑えるだけの薬や湿布、電気だけや摩るようなマッサージで治るのでしょうか?

当院では痛みの根っこにアプローチする、手技療法を中心とした交通事故治療を行います。また事故で崩れた体のバランスを調整することも得意としております。症状によっては最先端の治療機器も併用いたします。事故に遭った状況や天候により日によっても症状が変化するため、その都度調子を伺い、その日その日に1人1人の患者様に合わせた最適な施術により根治を目指します。少しでもおかしいなと思ったらお気軽に当院までご相談下さい。私たちにその痛みや不安を解消するお手伝いをさせて下さい。

当院のご紹介

初めてご来院される方

当院のサポート

初めて事故を経験される方は事故後の流れや治療の手続き・進め方など、何をどうしてよいかも分からず不安が大きいのではないでしょうか?また知識がないことで相手方(保険会社)に言われるがままとなり不利な状況に陥っている患者様もいらっしゃいます。

正しい知識にてしっかりと補償を受けられるよう当院がサポートいたします。わずらわしい保険会社とのやり取りもお任せ下さい。当院へ通院する旨を保険会社へ最初にご連絡頂ければ、その後は当院で対応いたしますので患者様のやりとりはほとんどありません。

また相手方や保険会社とのトラブルもご相談ください。交通事故に特化した経験豊富な弁護士とも連携を取り、アドバイスや提携弁護士のご紹介もいたします。患者様には交通事故治療に専念して頂き、納得できる状態まで1日でも早く回復できるよう全力でサポートいたします。

物損事故でもほぼ通院可能です

物損事故とは交通事故の中で、物(自動車、ガードレール・塀など)が壊れたり傷ついたりする事故のことです。他に事故に巻き込まれた人(運転者、搭乗者、歩行者など)がケガや負傷する事故を人身事故と言います。

むち打ちや捻挫・打撲などのケガで通院するため、人身事故でないと通院できないと思っていらっしゃる方が多くいます。しかし実際に当院へ通院中の患者様の半数以上が物損事故で通院しております。

近年、骨折などの酷い事故でなければ、手続きの手間や違反点数の兼ね合いで被害者・加害者のお互いが物損事故で済ませることが増えて来ております。医療費や慰謝料が補償される自賠責保険では被害者・加害者が存在する場合、補償が適用される可能性があります。

加害者・単独事故の対応

加害者の場合でも過失割合が極端に大きくなければ、保険が適応され窓口0円にて治療を受けられる可能性があります。また過失割合が大きく加害者となった場合や単独事故で相手のいない事故の場合、ご自身で加入している任意保険の「人身傷害保険」を利用できます。人身傷害保険の適応にてこちらも窓口0円にて治療を受けられます。

※交通事故治療で健康保険を利用してのご通院は要相談となりますので一度ご相談ください。

接骨院でも交通事故治療で通院できます

保険会社に通院先医療機関を決める権限は一切ありません。患者様ご自身に選ぶ権利がありお好きな医療機関へご通院頂けます。現在他の病院・整形外科へ通院中でも転院できますし、そのまま受診を継続しながら接骨院への併用通院もできます。また、お引越しや諸事情により他の接骨院から当院への転院もできます。

骨の異常などのご心配からまずは整形外科へ受診される方も多いとは思いますが、最初に当院へご来院頂いても大丈夫です。最初に当院へご来院頂くことによりこちらから整形外科の医師へご紹介ができます。紹介状があることで医師との連携が図れ、医・接連携により今後の治療がスムーズに行えます。最初に整形外科へ受診されると医師との連携がとりづらい状況となります。交通事故治療は接骨院・整骨院でも通院可能ですので安心してご来院ください。

当院通院までの流れ

当院へ通院ご希望の方は受付時間内にご来院ください。平日はお電話不要で直接ご来院頂けます。土曜日のみ予約制となりますので事前にお電話ください。交通事故治療に限り午後の初診受付を通常8時から8時30分まで拡大して対応しております。8時を過ぎる場合は事前にお電話ください。その後の通院がお仕事などでやむなく8時を過ぎる場合はご相談にて可能な限り対応いたします。

またスムーズなご案内のため事前に保険会社へ「瑞穂カジワラ接骨院」へ通院する旨をお伝えください。ご連絡頂けますと保険会社より当院へ事前に連絡があり、患者様のお体の調子や事故状況、保険適応の有無などを把握でき、初回から窓口負担金0円での対応ができます。お時間がなく保険会社へ事前にご連絡ができない場合は事後報告でも大丈夫です。その他気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。

むち打ち症についてご説明します

交通事故によるむち打ち治療

当院では軽度な事故であったり、軽症だと思ってそのまま放置したことにより、時間が経過してから症状が現れる患者様をお見掛けします。

湿気や気圧の変化の多い梅雨時期や、血行も悪くなり筋肉もかたまりやすい冬の寒い時期になり、頸部の痛みや首から肩へかけての重だるさ、肩こりのような痛みやしびれなどの症状が現れることがあります。

交通事故のケガの場合、事故発生後2週間以内でないと事故との因果関係が立証できず、被害者であるにも関わらず適切な補償が受けられません。

まずはお気軽にお電話お待ちしております。

もし事故に遭ってしまったら

1. ケガの確認

・自分のケガや相手がケガをしていないかを確認する

・必要であれば救急車を呼ぶなどの適切な対応をする

・車両を路肩に寄せるなどの二次災害の予防もする


2. 相手の確認

・加害者の運転免許証を見せて頂き、住所・氏名を確認

・車のナンバーも必ず控える

・カメラや携帯電話で、交通事故車・現場を撮っておくと確実です


3. 警察に連絡・届出

・どんな小さな事故でも連絡だけは必ずする

・必ず届出を行い「交通事故証明書」を申請する(保険手続きの際、必要となります)

4. 当院へご来院

・その時に症状が出ていなくても、後々痛みが出ることがあります

・自分で思っているよりひどく、放置しておくとキケンな場合もあります

・すぐにご来院できない場合はまずご一報ください


詳しくはコチラ


5. 自分の保険会社へ報告

・加入している自動車保険会社や代理店へ事故に遭遇した旨を報告する


6. 加害者の保険会社からの連絡

・被害者の場合、加害者側の保険会社から連絡がきます

・その際、通院する医療機関をお伝え下さい

・最初に救急でかかった病院にしか通院できないということはありません